top of page
執筆者の写真takuya matsumoto

ストレス社会を生き抜く音楽家のためのストレッチ習慣


artistplusの松本です。 何かを続けることがとにかく苦手なのでblogを続けて書くことにしました。 とにかく続けることが目標なので音楽や身体に関係の無いことも書いていくことになりそうです。 【artistplusのこと】【音楽家と身体のこと】【メンバーの活動】【趣味】あたりにカテゴリ分けしようかと思うので気が向いたら読んでくれたら嬉しいですね。



今回は【音楽家と身体のこと】というカテゴリで、ストレッチについて深堀りしてみようと思います。


 

目次

 


音楽家にとって、楽器を演奏することは、身体全体を使った表現活動です。指先一つ一つから、腕、体幹、そして呼吸まで、全身が楽器となり、音楽を生み出します。しかし、長時間練習することで、肩こり、腰痛、腱鞘炎など、身体の不調に悩まされる音楽家も多いのではないでしょうか。

気持ち良い環境を作ることも大切ですよね

そんな悩みを抱える音楽家にとって、ストレッチは、単なる準備運動ではありません。身体のメンテナンスであり、パフォーマンス向上のための不可欠な要素であると考えています。


1.ストレッチがもたらす効果


  1. 柔軟性の向上とケガ予防:

    • 筋肉の柔軟性を高めることで、関節の可動域が広がり、楽器演奏に必要な動きがスムーズになります。

    • 柔軟性の向上は、筋肉や関節への負担を軽減し、ケガのリスクを減らすことにつながります。

    • 特に、指の柔軟性は、細かい音のニュアンスを出す上で重要です。

  2. 血行促進と疲労回復:

    • ストレッチは、筋肉を伸ばすことで血流を促進し、疲労物質を排出する効果があります。

    • 身体が温まり、リラックス効果も得られるため、集中力も高まります。

    • 長時間の練習による疲労回復を早め、次の練習に繋げることができます。

  3. 姿勢改善と呼吸の安定:

    • 猫背や肩こりは、演奏姿勢を悪化させ、音色や表現力に悪影響を及ぼします。

    • ストレッチで姿勢を改善することで、呼吸が深くなり、より豊かな表現が可能になります。

    • 姿勢の改善は、見た目の印象も良くし、自信にもつながります。

  4. メンタル面の安定:

    • ストレッチは、単なる身体的な運動だけでなく、心身に良い影響を与えます。

    • 呼吸を意識しながらゆっくりと体を伸ばすことで、ストレスを軽減し、リラックス効果が得られます。

    • 集中力が高まり、演奏の質の向上にもつながります。



2.音楽家のためのストレッチのポイント


  • 全身を意識したストレッチ:

    • 指、手首、腕だけでなく、肩、首、体幹、脚など、全身をくまなくストレッチすることが大切です。

    • 特に、楽器演奏でよく使う部位は、重点的にストレッチを行いましょう。

  • 無理のない範囲で行う:

    • 痛みを感じたら、すぐに中止しましょう。

    • 筋肉が温まっている状態で行うと、より効果的です。

    • 毎日少しずつ続けることが大切です。

  • 自分に合ったストレッチを見つける:

    • ヨガ、ピラティス、ストレッチ専門のアプリなど、様々な方法があります。

    • 自分の体質や好みに合わせて、自分に合ったストレッチを見つけることが大切です。

※Instagramでもストレッチに関する投稿があるのでよかったら見てみてください。


↑↑タップ↑↑


3.ストレッチを続けることの大切さ


ストレッチの効果を実感するためには、継続することが重要です。しかし、忙しい日々の中で、なかなかストレッチを続けるのは難しいかもしれません。


そこで、「とにかく続けること」を目標に掲げた私自身も実践している、ストレッチを継続するためのヒントを紹介します。

  • 目標を設定する:

    • 「1日5分ストレッチする」「週に3回ヨガをする」など、具体的な目標を設定しましょう。

    • 目標を達成できた時のご褒美を決めておくのも良いでしょう。

  • 習慣化する:(これができればこっちのもんです!)

    • 毎日決まった時間にストレッチをするなど、ルーティンワークとして組み込みましょう。

    • 好きな音楽をかけながら行うなど、楽しく続けられる工夫をしましょう。

  • 仲間と励まし合う:(これがなんだかんだ一番おすすめ☝️1人だと挫けますよね)

    • 同じ悩みを持つ仲間と情報交換したり、一緒にストレッチをするのも良いでしょう。

  • 記録をつける:

    • ストレッチの記録をつけることで、モチベーションを維持できます。


4.まとめ


・音楽家にとって、ストレッチは、身体の健康を維持し、演奏のパフォーマンスを向上させるための大切な習慣となります。

・ストレッチを継続することで、ケガ予防、疲労回復、姿勢改善、メンタル面の安定など、様々なメリットが得られます。

・「とにかく続けること」を目標に、自分に合ったストレッチを見つけて、ぜひ実践してみてください。


楽器別のストレッチ方法や道具を使ったストレッチ方法などもまた別で載せて行けたら良いなと考えています。

メンバーの中村がストレッチポールのプロフェッショナルなので、彼女の活躍も含めて今度記事書いてもらおうと思います。笑



もちろんストレッチのやり方やご相談があれば、いつでも気軽に無料相談やDMで連絡いただければと思います。

それでは、より良い音楽ライフを👋

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Bình luận


bottom of page